ネキシウムの第一三共株式会社主催のTV シンポジウムです。第一三共から招待メールが届いていましたが、それには期限があり、サイトに入れませんでした。直前にメールの返信をしたために、間に合いませんでした。やむなく、Medical Libraryから入り、やっとサイトに入れましたが、シンポジウムはかなり終わっていました。招待メールに返信して本人確認をするというのはやめてほしいです。招待メールならそれですぐに聴講できるようにしてほしいし、そうできないなら招待メールはいらないです。製薬会社によってやり方がそれぞれ違ってパソコンに弱い当方にとって不便です。内容は、神戸大学消化器内科教授児玉裕三先生の「膵癌-危険因子を考える」と姫路循環器病センター院長木下芳一先生の「SARS-CoV2の特徴を理解した胃酸分泌抑制薬の使い方」でした。聴講の手順が気になって内容はそれどころではありませんでした。
2021-03-19 06:11:53
| コメント(0)