内科,消化器科
〒731-5128 広島県広島市佐伯区五日市中央5丁目8-17
TEL 082-943-5015

 

トップページ»  院長ブログ

院長ブログ

ブログカテゴリはありません。
  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

11月26日、広島肝疾患ネットワーク

今回の演者は、県立広島病院消化器・肝臓内科主任部長相方浩先生の「県立広島病院における肝診療診療」でした。
北本先生退職後3名で肝臓内科を立ちあげ、相方先生頑張っておられます。
肝癌の免疫治療で新たにNivo.+Ipi.が加わったのは初めて知りました。high risk high returnで、ますます専門医でないと使いこなすのは難しい治療だと理解できました。今後の相方先生の県病院でのご活躍を期待します。

2024-11-26 19:57:12

コメント(0)

折りたたむ

11月24日、JDDW2024 教育講演

DDW教育講演、オンデマンド配信WEB聴講です。40分×8コマですが、なかなか新しい情報を得ることができました。Hp除菌後胃癌、Underwater EMR、膵臓がんの新しい腫瘍マーカーApoA2アイソフォーム、好酸球性食道炎、EUS下胆道ドレナージなどです。
驚いたのはEUS下胆道ドレナージで、EUSが検査のみならず治療応用に使えるのは、EUSを触ったこともない、陳旧性の医師にはビックリでした。ただし、この手技は一部のスペシャリストにしか許されていない技法ですね。昔のPTCDの内瘻化のイメージですか?ApoA2アイソフォームもどの程度使えるのか?専門医に聞いてみたいです。
 

2024-11-26 18:47:34

コメント(0)

折りたたむ

11月13日、広島市佐伯区医師会 JA広島総合病院 医師懇談会

本年夏に予定されていましたが、迷走台風のために延期になっていました。佐伯区医師会31名とJA広島総合病院86名の参加でした。
この度導入された手術ロボットダビンチの説明がありました。泌尿器科のみならず一般外科手術でも利用されているそうです。高額な機器のために、収支からは厳しいとのことでしたが、ダビンチがないと、大学から外科系の医師の派遣がされないそうです。対面の会では、会って直接話ができます。ここがWebとは異なるところです。サンプラザの食事もよくなった感じがしました。

2024-11-14 07:22:39

コメント(0)

折りたたむ

11月12日 佐伯区医師会学術講演会

エンレストの大塚製薬が後援。JA広島総合病院循環器内科新田和宏先生の「狭心症A to Z~侵襲的・包括的精査について~」と広島大学原医研准教授丸橋達也先生の「高血圧診療の現状と課題:健康寿命を延ばすための血圧管理」でした。丸橋先生は私が中国労災病院勤務医時代の上司丸橋暉先生の息子さんです。
 

2024-11-13 07:14:00

コメント(0)

折りたたむ

11月7日、第20回広島赤十字原爆病院地域医療連携研修会

症例提示と解説は、CAR-T細胞療法について、特別講演は、九州大学消化器総合外科教授吉住朋晴先生の「肝癌に対する集学的治療戦略」でした。今回5年ぶりに懇親会が復活し、何人かの先生と久しぶりに話ができました。やはり直接対面で話ができるのはいいですね。

2024-11-08 07:32:53

コメント(0)

折りたたむ

10月29日、不眠症Webセミナー

ベルソムラの第一三共主催Webセミナーで、まつむら外科循環器科で聴講しました。
このオレキシン系睡眠薬は、従来のベンゾジアゼピン系睡眠薬に比べ、耐性や依存性が少ないそうです。
オレキシン系には、もう一剤レンボレキサント(デエビゴ)がありますが、使い分けはどうするのでしょうか?

2024-11-08 07:25:22

コメント(0)

折りたたむ

9月12日、第一回広島消化器フォーラム

大塚製薬と武田薬品主催研究会で今回始まった第一回です。消化器全体の研究会は、茶山教授の時代にあったのですが、中止になっていたところ、製薬会社が変っての再開です。消化管とそれ以外の肝胆膵で2演題だろうと思います。
講演1は、消化器内科講師村上英介先生の「非ウィルス性肝疾患-最近の話題について」
講演2は、獨協医科大学病院消化器内視鏡センター教授郷田憲一教授の「Barett食道表在癌 どうみて同治療すべきか?」でした。
郷田先生はBarett食道表在癌の拡大内視鏡の話でややマニアックな内容でしたが、一応上部消化管内視鏡を施行しているので勉強になりました。

2024-09-13 06:27:29

コメント(0)

折りたたむ

9月5日 広島肝疾患ネットワーク

今回の当番は、広島市立北部医療センター安佐市民病院肝胆膵内科部長柾木慶一先生で「当院における肝疾患患者拾い上げの現況~ASA肝臓チームの取り組みについて~」の発表がありました。

2024-09-12 06:28:19

コメント(0)

折りたたむ

9月11日、第44回広島県西部地区糖尿病医療連携を進める会(世話人会)

今回から大竹市医師会の世話人が佐川広先生・真鍋憲幸から坪井和彦先生・山下久幾先生に交代となりました。両先生ご苦労様でした。
坪井先生は今回大竹市医師会長に就任、山下先生は在宅医療がご専門だそうです。

2024-09-12 06:23:41

コメント(0)

折りたたむ

8月24日、肝がん撲滅運動 市民公開講座

広島大学病院広仁会館で行われました。受付には、広島大学病院肝疾患センター教授の柘植雅貴先生が待機していらっしゃいました。
肥満がもたらす肝臓病:県立広島病院中原先生、肝臓と糖尿病:広島大学病院糖尿病内科講師大野晴也先生、歯周病は肝疾患を悪化させる:広島大学病院口腔先端治療開発学教授加治屋幹人先生 3演題ありました。対象は一般の方で、参加者の諮問を聞くと熱心な方が多いなと感じました。

2024-08-25 10:12:03

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5